2012年3月21日水曜日

将棋の女流トップ実力は、清水市代全盛の頃は、奨励会の何級くらいだったのでしょ...

将棋の女流トップ実力は、清水市代全盛の頃は、奨励会の何級くらいだったのでしょうか。

元奨励会2級くらいの若手が入ってきても、なかなかその牙城が崩れなかったので、へえ強いんだな、と思っていましたが、男性棋士に対する対戦成績はひどいものでした。

どうなんでしょう。


|||



知り合いで奨励会二段で退会した人が

奨励会1級の頃に

清水さんに研究会で4連敗したと語っていたので

(ちょうど清水さんが全盛の頃です)

その頃は二段と初段の間くらいの力で

級の力ではなかったと思います。

(今は2級くらいのような気がしますが…)

男性棋士との対戦成績が悪いのは

女流の間では変に力だけで勝てるので

序盤が甘かったり筋が悪かったりしているところを

突かれているのではないでしょうか



|||



清水さんは、奨励会初段だったと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿