将棋は面白いですが、上が凄すぎて、せいぜい8級イクか行かないかの私は萎えてしまいます。
ある程度どっぷり浸からないと上達しませんか??
|||
手筋をおぼえてください。歩の使い方も色々あります。
焦点の歩とかね。後は端攻めも有効で覚える事。
真剣に強くなりたいならインターネットでやらない。
教えてもらう人がいないなら将棋クラブにき行き
年配の方に6枚落ちで教えてもらう。これが一番早い
きちんと礼儀正しくやりましょうね。
後は本を買って3手から~5手詰めでいいですから一生懸命同じものでいいからやること
慣れてくると瞬間で解けます。それが終われば5~7手ぐらいまで同じ事をする。
できれば棋譜をとりノートにまとめる。
できれば一つの戦法だけを覚える。
インターネットでやる場合できれば同じぐらいの力の人と友達になり同じ人と指す。
何回も何回もやり破る方法を探す。
|||
あ~首まで浸かっても無理・・・
未来永劫、無理・・・たぶん・・・
|||
数をこなしていけば、いつの間にか初段になってますよ。^^
0 件のコメント:
コメントを投稿