2012年2月25日土曜日

将棋A級順位戦も終わった。。。

将棋A級順位戦も終わった。。。

今期を振りかえってどう思いますか。



以下、自分の感想

1.やはり森内九段は順位戦だけは異常に強い

2.近い将来、渡辺竜王の名人挑戦がほぼ確実

3.奇跡的残留を続けた藤井九段の降級。少しショック

4.出だし4連勝の谷川九段。その後5連敗。これで谷川九段は終わった感じ。

5.高橋九段って、年齢にしてはすごい


|||



1~5までほぼ同感

1.最終局、久保二冠の粘り方がすごかった。あれは参考になった。

2.でしょうね

3.まあしょうがないかな

4.もうひとふんばりしてほしいけど、挑戦はもう難しいのかな

5.同感、あの世代(高橋、南、中村、塚田、島)では南九段がもっとも息が長いかと思ってましたが

佐藤九段が復帰する来期はまた最強ですね。



|||



1.順位戦は本当に強いですね。七番勝負も楽しみです。



2.来年か再来年には、挑戦しそうです。



3.振り飛車党が減ってしまい残念です。しかしながら、8回戦を勝ったので

(不謹慎な言い方ですが・・・)残留争いをとても面白くしてくれました。

負けていたら1人は決定で、1人が三浦-木村の敗者で、面白くなかったです。



余談ですが、三浦八段は、ここ一番は本当にしぶといですね。



4.まだまだ頑張ってほしいです。



5.挑戦争いと残留争いに隠れて目立たなかったけれど、終盤3連勝で勝ち越し・

結果的に3位は見事です。



総じて、今期は7勝1人(挑戦)~3勝2人(降級)で全体的に接戦でしたね。


|||



丸山九段の「頭に冷却シート」



過去は「深夜にカロリーメイトがっつり食い」などいろいろ面白いな~。いつごろからあんなキャラになったんだろ。

0 件のコメント:

コメントを投稿